第5回世界平和連帯都市市長会議 | |
---|---|
|
第五回世界平和連帯都市市長会議は五日、広島市中区の広島国際 会議場で総会と二つの全体会議を相次いで開いた。総会では、連帯 都市市長会議として初めての総合的な行動計画を採択した。 行動計画は目標を「世界平和の実現」と定め、「広島・長崎講 座」設置への協力プログラムの検討・実施や、子どもたちを戦争か ら守る枠組みの研究など二十八の具体的項目を盛り込んだ。 会議名を覚えやすくするため、「平和市長会議」と短くすること も決めた。今回の会議終了後に変える。 核兵器廃絶のための市民の役割をテーマにした全体会議には、傍 聴の市民を含め約二百人が参加した。一九九六年に「核兵器の使用 と威嚇は一般的に国際法違反」との勧告的意見を出した国際司法裁 判所のクリストファー・ウィラマントリー前副所長が講演。「核兵 器使用(のような残虐な行為)を認める法律はどこにもない。正当 化は不可能だ」と強調した。 もう一つの全体会議は子どもを取り巻く暴力がテーマ。暴力を肯 定するテレビ番組やゲームなどに批判が相次ぎ、暴力を認めないよ う家庭や学校で教育する必要性を指摘する意見が目立った。 夕方は、市民との対話集会や市民団体による歓迎会があった。市 民百二十人が参加した対話集会は核兵器廃絶など二つのテーマに分 かれて意見を交換した。
(01/08/06) |