|
かんそうをきかせてね bunka@chugoku-np.co.jp |
|---|
おはなし箱がいっぱい。きょうはどの「おはなし」にしましょうか?
| 白いケーキの上には何をのっける? | ピパって小さいころのパパのことだよ。 | 楽しいこと、悲しいこと… 大きくなるって大変だ! |
| 風の音が話し声に聞こえたりいつもの道で迷ったら、それは妖怪たちのいたずら |
| 学校帰りはワクワクドキドキがいっぱい |
|---|
| 悲しいとき、うれしいときあなたならどうする? | しばらくあき家になっていた おばあさんの古い家。住んでいたのは… | 悲しみが太陽と一緒に上っていく… |
| 夜、ひとりで留守番。「オーイ、あけてくれ」と声が―。 |
| 町にはすてきなお店やさんがいっぱい。 |
|---|
| かたづけは好きですか? とくいですか? | きらわれもののイタズラオオカミ。あるひとつぜん、自分のことがわからなくなった。 | すっかりさびれてしまった「どんぐり横丁」。でも、おもしろい店があるんだ。 |
| ぼくはブン。ただの犬じゃないよ。 宝さがしがとくいなすごい犬なのさ。 |
| おとなりに女の子がひっこしてきた。マヤはともだちになろうと… |
|---|
| 広島のどこかで起きている、ふしぎなおはなしたち。 | そーっと耳をすましてみて… ちいさなうたがきこえてくるよ | ぼくのおじいちゃんの宝ものはすごいぞ。「山」だ! |
| お料理大好き。おひるごはんはうでのみせどころ。 |
| よっこはきょうも元気いっぱい。 |
|---|
| いたずら子象のディオ。おかあさんのけがをなおすため、お医者をさがしてぼうけんにでました。 | 「なぞなぞ出前いたします」 こんな紙がひらひら飛んできたら… | 広島で起こったいろんな出来事。 |