広島県府中町のSOS男さん、広島市西区の畠さん、前回の課題に全問正解していましたよ。おめでとう!
テーマは「戦後の広島で重要な役割を果たした人たち」でしたが、もっと多くの有名でない人たちも不可欠な役割を果たしました。
そして現在も、有名ではないけれど、広島の平和のメッセージを広げようと努力している人たちがいることを忘れてはいけません。
どんなに小さな努力でも、それぞれとても重要なのです。もし、成果があまり出ていないと感じても、池に投げ入れられた石が中心から小さな波を起こすように、あなた自身の心から世界へと影響が広がっていくのです。
米国イリノイ州出身。ニューヨークの大学と、サンフランシスコの大学院で演劇を勉強。大学院生のときに「ピースコール」というボランティアとして、ヨーロッパのチェコで英語の先生をした。広島市安佐北区在住。
前回の解答
|
今回の課題は、前回と同じテーマ「戦後の広島で重要な役割を果たした人たち」です。でも今回は、外国の人たちについてですよ。前回と同じようにヒロシマ平和メディアセンターのホームページ内にあるPeace Museum(http://www.hiroshimapeacemedia.jp/peacemuseum_d/en/)の Icons of Hiroshima コーナーでヒントを探してみてね。でも今回の問題のうち、4人目はそのコーナーには載っていません。4人目についてのミステリーを解けますか。 |
クイズへの応募は、下のフォームから送れます。どしどしチャレンジしてね。
Q1. | He was a Swiss doctor who delivered relief aid to the city in September 1945 and helped treat the survivors of the atomic bombing. |
M_____ J_____ | |
Q2. | He was an American journalist who worked to abolish nuclear weapons. He also gave support to A-bomb survivors, including women and children. |
N_____ C_____ | |
Q3. | She lived in Hiroshima for 18 years and became an anti-nuclear activist. An American, she helped found the World Freindsihp Center in Hiroshima. |
B_____ R_____ | |
Q4. | He was an American writer who wrote the most famous book about Hiroshima in English. Written in 1946, it was called, simply, "Hiroshima." |
J_____ H_____ | |
BONUS: | Choose one of these people. What else do you know about that person? |
_______________. |
※締め切りは7月19日(必着)です。