english
Let's Share Hiroshima!

外国でも平和を話し合うために



このコーナーを読んでいる人は分かると思いますが、できるだけ投稿してもらった人の名前を紹介しようとしています。でも今回はうまく入れるのが難しかったので例外とさせてください。

これに懲りずに応募してね。暑い日が続きますが、うちわであおぎながら私も頑張っていますから(左うちわで待ってるわけじゃないからね!)。

アダム・ベック アダム・ベック

米国イリノイ州出身。ニューヨークの大学と、サンフランシスコの大学院で演劇を勉強。大学院生のときに「ピースコール」というボランティアとして、ヨーロッパのチェコで英語の先生をした。広島市安佐北区在住。

 

前回の課題

マリはケビンに原爆資料館の「The Sprit of Hiroshima」という本を見せました。

 見て、この本を持ってきたの。
 それは何。
 広島と原子爆弾についての本よ。
 なぜ表紙に時計があるの。
 これは原爆の有名なシンボルなの。原爆は朝の8時15分に市街地上空で投下されたのよ。
 平和公園の写真もある?
 ここよ、本の裏にあるわ。

解答例  クリックすると解答を聞くことができます。(MP3ファイル)

Mari shows Kevin the book "The Spirit of Hiroshima" produced by Hiroshima Peace Memorial Museum.

 Look, I brought this book.
 What is it?
 It's a book about Hiroshima and the atomic bombing.
 Why is there a clock on the cover?
 This is a famous symbol of the bombing. The atomic bomb was dropped over the city at 8:15 in the morning.
 Is there a picture of Peace Park?
 Here, on the back of the book.


【言葉のポイント】

the atomic bomb と atomic bombing は似ているようで違いますね。前者は原子爆弾そのもの、後者は原爆が投下されたというできごとです。この文章では前者を使ってもいいですが、後者の方が広い意味になります。

「本の裏」について多くの人が the back of the book を使っていました。でも in the back of the bok と on thd back of the book には大きな違いがあります。前者は、「本の後ろの方のページに」という意味で、後者は「本の裏側に」という意味です。実際は The Spirit of Hiroshima では平和記念公園は後半に出てくるのですが、今回は on the cover との関係を勉強するためにあえてそうしてみました。

整理 をすると、表紙は on the cover または on the front of the book 、裏側という場合は on the back cover または on the back of the book と言います。

【文化のポイント】

 時計は英語で一般的には2種類に分けられます。手首にする腕時計は watch 。それ以外は大きくても小さくても clock です。The Spirit of Hiroshima の表紙の有名な時計の写真にはより自然だろうと思い、ここでは clock を選びました。でもこの時計はたぶん古い形の懐中時計(pocketwatch)でしょうね。

英訳してみよう!!

英語翻訳の応募は、下のフォームから送れます。どしどしチャレンジしてね。

今回の例文 

マリとケビンは The Spirit of Hiroshima を見て、平和記念公園について話す。

 これが平和公園?
 そうよ。
 結構小さいね。
 あんまり大きくないんだけど、興味深い場所よ。
 そこでは何ができるの?
 この建物を見て。原爆投下についての資料館よ。平和記念資料館と呼ばれているの。原爆によってこの市に何が起きたのかを展示しているのよ。
 たくさんの人々が亡くなったって聞いたよ。

 ※締め切りは7月21日(必着)です。

全部の項目に書き込んだら、最後に送信ボタンを押してね!
英語訳
名前
ハンドルネーム
(掲載時に本名以外を希望の方)
性別
男性女性
住所( 都道府県 )
住所( 市町村以下住所 )
メールアドレス
学校名(職業)
学年(年令)